このエントリーをはてなブックマークに追加 安くて、安全で、快適な家を 作りたい ページ コンテンツ

安くて、安全で、快適な家を 作りたい

家を、安く、安全に、快適に改築をめざす おやじの奮闘記

気づかなかった私家の家宝

 

f:id:masa550427:20190503093718j:plain

我が家の布袋様

 

 朝起きて埃をかぶった布袋さんを綺麗に拭きました。

 

布袋様の掃除しながら、何気なく拭き考えてみました。

 

 

和が家の布袋さんの由来

この布袋さんずーと昔からお祖母ちゃんの家の

神棚に祀られていました。

 

古家を壊すときに我が家に来られました。

 

さいころからずっーと見てました。

 

何か親近感が湧いてきます。

 

布袋さんと自分

さいころからこの布袋さんに似ていると

家族から言われていました。

 

太っているという事を家族は

言いたかっただけなのだと思います。

 

段々年をとってきて

本当にこの布袋さんみたいに

いつもニコニコ温厚になれれば

いいなと思っています。

 

布袋さんとは

布袋さんは七福神の中で唯一実在した

神様らしいです。

 

本名は結構、漢字や読み方が難しくて

釈契此(しゃくかいし)と言うと

ウィキペディアに書いてありました。

 

ついでにウィキペディアに何点か

面白いことが書いていたのでお伝え致します。

 

布袋さんが背負っているあの袋の事を

「堪忍袋」と言うらしいです。

 

あの袋は「福袋」と思っていました。

 

あの中から食べ物を出して

人々に施していたと言う説も

ありますので両方でしょうかね。

 

布袋さんは、予知能力を持っており

彼の占いは必ず当たると言われていました。

 

布袋さんの持っている軍配みたいなものは

占いの道具とか福を呼び寄せるとか

言われています。

 

布袋様はやはり神様

やはり福の神様なのですね。

 

ちなみに、海運、良縁、子宝、夫婦和合

の神様だそうです。

 

今まで、布袋さんについては

良く知りませんでしたが、

 

家の布袋さんが、知らないうちに

福を持って来てくれていたのかもしれません。

 

今まで気づかなかった我が家の守り神で

家宝かもしれません。

 

布袋さんに感謝しなければいけませんね。

 

ウィキペディアより

布袋さんの言葉に

彌勒真彌勒 分身千百億(弥勒は真の弥勒にして分身千百億なり)
時時示時分 時人自不識(時時に時人に示すも時人は自ら識らず)

布袋和尚、景徳傳燈録
とありました。
 
意味は難しくてよく分からなかったのですが
 
 
弥勒菩薩は色んな時代に
姿を変えて現れているが
世間の人には分からない
 
という事でしょうか
 
この臨終の句から弥勒菩薩の生まれ
変わりではないかと言われています。

 

https://