このエントリーをはてなブックマークに追加 安くて、安全で、快適な家を 作りたい ページ コンテンツ

安くて、安全で、快適な家を 作りたい

家を、安く、安全に、快適に改築をめざす おやじの奮闘記

天井が出来上がりました

f:id:masa550427:20190510080021j:plain

天井が出来た

改築もドンドン進んでいっております。

柱が出来て、電気工事の配線も終わり

天井が出来上がりました

 

壁材とは

壁も一部出来上がりつつあります。

段々安くて高機能な材料がでてきています。

 

例えば

タイガーボードと言えば断熱材で

最もポピュラーだと思いますが。

近頃、ホルムアルデヒドの問題で

高機能な製品も出来ています。

 

吉野石膏ホームページより抜粋

 

タイガーハイクリン スカットボード

 (吸放湿せっこうボード)

 

ホルムアルデヒド吸湿分解性能

に加え、優れた調節性能があり、

 

室内の急激な湿度変化を緩和し

快適な環境を維持します。

 

吸湿能力が大きい為表面結露する

ことがほとんどなく、浮遊する埃が

付着することも少なくなり、

 

カビなどが発生しにくくなります。」

このような、製品も出てきております。

 

断熱材とは

天井や壁の断熱材は壁や天井を

作る時のポイントになります。

 

一度壁を作るとどんな断熱材を使用

しているかが分からなくなりますので

十分確認しておいてください。

f:id:masa550427:20190510071609j:plain

壁の中綿

中に入れる断熱材もかなり良くなっています。

 

ファイバーグラスとウレタンフォーム

ファイバーグラスも近年上記の写真の様にNONホルムアルデヒドの製品が主流となりつつあります。

多くの場合グラスウールは通気口工法と呼ばれる湿気を逃す工法で作られています。

これによりカビの発生をおさえることができます。

 

ウレタンフォームも近年普及してきています。

ウレタンフォームはかカビが付きにくい。

ウレタンフォームは断熱効果が勝る

などと言われていますが、

ウレタンフォームは施工が

非常に技術がいります。

技術が悪ければ、下に落ち込んでしまい

断熱材の用途をなしません。

 

一番問題なのはやはり施工業者になります。

如何にきちんと施工を行えるかです。

 

結局は施工業者

良い家を建てるには良い業者を選ぶことです。

安くて、安全で、健康で、快適な家を建てるには

施工業者さんが一番大切です。

 

ハウスメーカーしかり建築会社はもちろん

良い業者さんを選ぶことが大切です。

 

ハウスメーカーさんはknow howが

確率されていると思いますが

特に、工務店さんを選ぶ時には施工技術、

施工管理がしっかりしているかを

見極めるかが非常に大切です。

 

施工管理者がしっかりしていれば

良い家は建ちます。

 

しっかりしていなければ、残念ですが

良い家は建たないと思います。

 

 

 

https://